真・機材紹介第4回 杉原大輝
小「機材紹介第4回! 今回は杉原に来てもらいました」
杉「うぇ~い。今回紹介するのは、アーニーボールミュージックマン スティングレイ! カリフォルニア産です」
小「乾燥してるから楽器にいいんですね」
杉「このベース、指板が外人仕様なんで、でかくて引き辛いんです」
小「ほう」
杉「スリーバンドイコライザーが搭載されています。ベースミドルトレブルをベース本体から調整出来るので、音作りの幅が広がります」
小「お前いつもフラットやろ。音的にはどうですか?」
杉「ブリブリです。最初は使いこなせなくて『低音でかすぎ』『心臓に悪い』とか言われてました」
小「音的には激しいんですね」
杉「このベース、レッチリのフリーやシカリの人も使ってます」
小「ほう。おいくら?」
杉「22万!」
小「誰の金?」
杉「My parents!! ところで、これポジションマークに蛍光シール張ってて、光ります!」
小「おお。これ最初から?」
杉「いや、シールはダイソーで買いました」
小「またサイズぴったりやなぁ。ダイソーとアーニーボール提携してんちゃうん」
杉「苦笑」
杉「あえて指板にコーティングしてません。味が出るんで」
小「ほ~。出力は?」
杉「めっちゃでかい。バッテリー入ってるんで」
小「アクティブ型なわけですね。このベースで一番気に入ってるところは?」
杉「光るとこ」小「それダイソーやろw」
杉「あ、あとね。トランスロッドーは指板の下にあります」
小「どのバンドで使いましたか?」
杉「UVERworldだけですね。キバオブアキバでも使います」小「今後が期待されますね~。話し長いんで締めます。このベースはあなたにとってなんですか? 恋愛にたとえて」
杉「馬車」
小「お前王子様になるけど大丈夫? ありがとうございました!」
この記事にトラックバックする